今年の活動記録|ほうべん             法律勉強会〜東京大学〜

2011年度活動記録                                                ほうべん〜東京大学〜

4月22日(金) 第一回新歓コンパ
内容:Green's lineにて、顧問である呉東弁護士を交え、50名ほどの新入生歓迎会を行った。


4月26日(火) 裁判官訪問
内容:恐喝未遂事件を傍聴した後で、審理を担当された裁判官の方に審理についてや志 望理由などの質疑応答を行った。その後、裁判官、司法修習生の方を交えての夕 食会を行った。東京地裁立川支部にて。


4月27日(水) 株式会社ヴィベアータ代表取締役新田龍様講演
内容:代表取締役かつブラック企業アナリストである新田龍様のお話を伺った。ブラック企業の見抜き方、大学のうちにすべきこと等。


5月11日 (水) ドリームゲートプロジェクト運営会社、
株式会社プロジェクトニッポン代表取締役松谷卓也様訪問
内容:日本における起業を取り巻く環境や課題、成功したりアイデアを生み出すために必要なこと、就職や将来についてのアドバイス、日本最大の起業支援プラットフォームであるドリームゲートに関することなどについて、幅広く大変興味深いお話を伺った。


5月13日(金) 第二回新歓コンパ
内容:G-styleにて、30名ほどの新入生歓迎会を行った。


5月16日(月) 弁護士訪問
内容:弁護士の方を訪問し、ご経歴や担当された少年事件やオウム関連事件、離婚問題 などのお話を伺った。その後、弁護士の方を交えての夕食会。


5月18日(水) 元ベンチャーキャピタリスト講演
内容:元ベンチャーキャピタリストの方に、@社会について、Aベンチャーキャピタリストについて、B大学生活についての三部構成でご講演いただいた。その後、駒場 近くの喫茶店で元ベンチャーキャピタリストの方を交えての夕食会。 駒場キャンパスにて。


5月21日(土) 経産省飲み会
内容:渋谷にて、経済産業省の若手官僚の方を囲んだ飲み会


5月24日 (火) ミサワホーム訪問
内容:企画開発本部人事課貴志様にミサワホームの説明を30分ほど行ってもらい、その後総務人事部長秋本様を交えて30分ほど質疑応答をしてもらった。新宿NSビル16階にて。


6月6日 (月) 国際弁護士訪問
内容:長島・大野・常松法律事務所にて、国際弁護士の方から、国際社会で活躍する心得、英語の重要性、これからの弁護士の可能性等、大変意義のあるお話を伺った。


6月7日 (火) 外務省訪問
内容:外務省の食堂にて自己紹介を兼ねた食事会の後、会議室に移動し、課長の方から外交官のやりがいやこれからの公務員のあるべき姿、生の国際情勢等、大変興味深いお話を伺った。


6月17日(金) フード・アクション・ニッポン訪問
内容:日本の食料自給率向上のために活動しているフード・アクション・ニッポンのプロデューサーである沖倉様のお話を伺った。米粉の普及に向けた活動、「食」の楽しみ方の幅を広げることに対する熱い思いが感じられた。


7月1日(金) ビズデザイン訪問
内容:株式会社ビズデザイン代表取締役木村乃様のお話を伺った。ソーシャルビジネスに関するお話、大学での講義に関するお話、1+1=2は絶対か、などのロジカルシンキングのお話等を伺った。気さくな方で、楽しくお話を伺うことができた。


7月1日(金) 第二回ドリームゲートプロジェクト運営会社、
                    株式会社プロジェクトニッポン代表取締役松谷卓也様訪問
内容:起業において重要なこと、新しいアイデアを生み出す発想法などに加え、松谷様がこれまでに関わってきた起業家の方々の興味深いエピソードなどの具体的なお話を伺った。起業の魅力や奥深さ、難しさが実感でき、大変有意義な訪問だった。


7月4日(月) 株式会社ヴィベアータ代表取締役新田様講演
内容:ロジカルシンキングの座学と実践、ビジネスコミュニケーション、プレゼンテーションの極意について、ワーク形式で講義を行っていただいた。参加型の講座だったので、参加者が自分たちの頭で考えることができて自発的な参加となり、意義深かった。常にロジカルに、プレゼンは相手に自分と同じイメージを持たせ、行動を促すこと、等すぐに実践すべきお話を伺った。


8月2日(火) 司法修習生給与制維持をめざす院内集会
内容:参議院議員会館にて、司法修習生貸与制への移行に反対し給与制を維持しようとする院内集会に参加した。日弁連や法科大学院生の方々が奮闘している姿を目の当たりにすると共に、多くの国会議員の演説を拝聴し、昨年から研究しているこの問題について、さらに考えを深めることができた。


8月4日(木) 呉東弁護士訪問
内容:当会顧問の呉東弁護士の事務所を訪問し、原子力潜水艦の問題や、クレサラ関連の案件、マンション建設による景観利益の侵害、違法建築に関する案件などについて、お話を伺った。先生が市民の人権を守る弁護士として、日々どのような活動をしていらっしゃるのかということがよくわかった。その後、先生を囲んだ食事会。


8月24日(水) 司法修習生給与制維持をめざす院内集会
内容:衆議院第二議員会館にて、8月2日と同内容。


9月2日(金) 最高裁傍聴
内容:最高裁判所にて、過払い金請求に関する訴訟の弁論を傍聴した。国民を守る最後の砦である最高裁とはどのような場所であるのか、教科書を読むだけでなく現場を目にすることで肌に感じることができた。


9月2日(金) 警察庁訪問
内容:警察庁にて、現役の警察官僚の方のお話を伺った。「良好な治安こそ最大の福祉」という考えの下、組織が一体となって、国民が幸せに生きるための土台作りに取り組んでいることが直に感じられると共に、青臭い建前を実践し、情と理の両方を使うことのできる警察官僚というキャリアを具体的に思い描くことができる貴重なお話だった。


9月12日(月) 中山弁護士訪問
内容:長い間弁護士として活躍している中山弁護士から裁判員制度をめぐるお話を伺った。弁護士の間でも賛否両論ある裁判員制度だが、賛成だという理由などを説明してくださった。


9月13日(火) 工藤弁護士訪問
内容:検事としての経験をもとに裁判員制度、検察改革、取調べの可視化についてのお話を伺った。御自身の検事時代の取調べなど大変参考になった。


9月17日(土) プレゼン大会
内容:東大駒場キャンパスコミュニケーションプラザにて、プレゼン大会を開催した。4チームがそれぞれ新規事業を提案した。充実した4人の審査員を招聘し、運営としても成功した。


9月26日(月) 金融庁訪問
内容:金融庁にて、庁舎内を見学させて頂いた後、会議室で現役の官僚の方のお話を伺った。金融庁の仕事をサッカーのグラウンド整備や審判に例えるというように、わかりやすく説明して頂き、イメージが掴めないと敬遠しがちな金融の仕事に興味を持つことができた。


9月30日(金) 総務省訪問
内容:総務省にて、現役の官僚の方のお話を伺った。「日本」という単位ではなく、地域の合計値を最大化する政策を考えるという発想は他の省庁にはないものであり、新鮮に感じるとともに、ご自身の体験に基づいて熱心にお話している姿を見て仕事にかける情熱が伝わった。


10月4日(火) 前神奈川県知事訪問
内容:前神奈川県知事の松沢成文氏の虎ノ門事務所を訪問した。松下政経塾時代に培った現地現場主義を実践し、屋外広告物規制条例や多選禁止条例、受動喫煙防止条例を困難を乗り越えて成立させた、首尾一貫した意志の強さに感銘を受けた。


10月4日(火) 小野弁護士訪問
内容:日弁連で裁判員制度の導入に尽力された小野弁護士から、導入に至った背景などのお話を伺った。リクルート事件での体験をもとに取調べの可視化の重要性を学んだ。


10月17日(月) ユニリーバ訪問
内容:世界180か国に展開している完成されたグローバル企業ならではのお話を伺った。求める人材、独自の震災復興支援、成果主義等、幅広くお話を伺った。


10月24日(月) 経済産業省訪問
内容:経済産業省本省にて、課長補佐の方からお話を伺った。経産省の管轄する業務内容やキャリアを説明していただくだけでなく、一度きりの人生を何に捧げるか、自分のプリミティヴな欲求は何なのかといった、根源的なお話を聞かせていただき、非常に有意義な体験であった。


10月25日(火) 公正取引委員会訪問
内容:公正取引委員会にて、若手職員の方からお話を伺った。グローバル化によって公取委の役割が変化している中、自由主義経済の円滑化を図るために日々どのような業務がなされているのか、具体的なイメージを掴むことができた。


10月26日(水)  DeNA訪問
内容:急成長中のベンチャー企業の方のお話を伺った。先方のこれまでのご経験、そこで得られたもの、今後の展望等、特に個人的なお話を伺うことができた。また、DeNAの社員の特徴、モバゲーのマーケティング戦略等伺った。


11月1日(火)  DI訪問
内容:元BCG代表の堀紘一氏によって始められたコンサルティング会社であるDIに訪問した。課題本である「赤めだか」「会社は頭から腐る」に関するお話、企業の今後の戦略、産官連携の重要さ等についてお話を伺った。


11月2日(水) ソフトバンク訪問
内容:駒場祭研究活動の一環として、主に企業努力と社会貢献についてお話を伺った。また、当社のマーケティング戦略、広告戦略についても詳しくお話を伺うことができた。


11月15日(火)   厚生労働省訪問
内容:厚生労働省本省にて、事務官の方と医系技官の対談の後、少人数に分かれてお話を伺った。事務官と技官が異なる専門性を発揮しながら協力して業務を行っているお話や、医療にかける熱い思い、将来の展望などの個人的なお話まで伺うことができた濃密な訪問だった。


12月1日(木) オリエンタルランド訪問
内容:企業の商品戦略、震災時の対応等伺った。


12月15日(木)   衆議院議員訪問
内容:衆議院第二議員会館にて、衆議院議員の津村啓介氏のお話を伺った。民主党の公募候補として当選後、内閣府政務官などを歴任された津村氏から、ご自身の学生時代や日本のビジョンについてのお話を伺うことができただけではなく、普段入ることのできない国会や会議を見学させていただき、非常に有意義な訪問であった。


12月20日(火)   国会議員懇親会
内容:民主党の国会議員の方が参加する懇親会に参加させていただいた。何人もの議員の方と直接フランクに話すことができ、様々な刺激を受けることができた。


Page Top

inserted by FC2 system